冬季北海道掲示板 NORTH BBS 2002-03冬 過去ログ

2002タイトル兼バナー
過去ログ 25/32


日記見ましたby パクリ [MAIL] [URL]2003年01月28日(火) 23時23分
PC自由の風さんこんばんは。日記見ました。
携帯から日記書いてるんですね。
不精なおいらには真似できません(笑)
おいらも2月8日に上陸して雪祭りと流氷を見に行きます。
どこかであったらよろしくです。
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

おやっさんでしたか・・・。by コウゾウ 2003年01月29日(水) 20時20分
PCこんばんわ、自由の風さん。
飲みの相手はおやっさんでしたか、お酒好きだもんなぁ〜(笑)
ところで、いつまでの滞在予定なんでしょうか?どうゆう行動予定かわかりませんが、オイラが行く頃はまだ道東にいるのかな・・・?
&パクリさんとも合流出来たら面白いかも?!

能取岬はどうでした?びっしり流氷が詰まってると結構見ごたえあるんですけどね。
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)

行動予定は・・by 自由の風 [MAIL] [URL]2003年01月29日(水) 21時46分
J-skyまったくわからない状態で・・(^_^;)
何せ足が遅いし、見たい所も多いので。
もしかしたら和琴か開陽台にいるかも知れませんが・・
>コウゾウさん
能取岬は通行止めで行けませんでした(ToT)
水族館側からは行けるのかな・・?
>パクリさん
雪祭りかぁ・・
テント張れる場所があればなぁ・・探すか(^_^;)
それから、流氷は確実に成長しているようでその頃は丁度見頃っぽいですよ
てなことでもし会えたらよろしくお願いします。
 
J-PHONE/3.0/J-T08(222*261; C65536; 5)

あららby コウゾウ 2003年01月29日(水) 23時28分
PCやっちゃいましたね(笑)
能取湖側からは行けません。そっちは冬季通行止めです。
水族館側から再度チャレンジ!!まぁ頑張ってください(笑)
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

おすすめはby パクリ 2003年01月30日(木) 12時25分
i-mode羅臼からの国後の眺めかな。鷲やトドも見られるし。凍ったオンネトーや釧路湿原の夕日もいい。冬に行ったこと無いけど野付も海が凍るらしい。いいところ一杯あって困るかも(笑)
あと食い物のことならまついどんが書いてくれるでしょ(笑)
 
DoCoMo/1.0/D504i/c10

呼んだ(笑)?by まついどん [URL]2003年01月30日(木) 15時00分
PC自由の風さん、こんにちは。いい旅なさってますね〜。
「お勧めの食い物を書け」ってことなので(笑)、いくつかおいらのお気に入りを。
サロマで活ホタテ(シマエビは冬は無理かな)、常呂の船長の家でカニ三昧(すごいよ)、
知床で生ウニ(ついにこのシーズン!!)、厚岸でカキ(厚岸駅の駅弁とか、富多波とか)。
やばい! こんなことかいていたら、無性に北海道に行きたくなってきた(笑)
北海道は美味い店がどうこうじゃなくて、素材がいいからそれだけで十分ですよね!!

# コウゾウさんやパクリさんが流氷に乗ってるとき、おいらは四国でうどんでも喰っています(笑)。
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0; T312461)

能取には・・by 自由の風 [MAIL] [URL]2003年01月30日(木) 20時25分
J-sky結局行けずじまいでした(-_-;)
なぜかと言うと昨日諦め悪く、岬より湖をはさんで西側の岬から流氷をバックに灯台を撮ろうかと歩いた所
運悪く?能取岬方向に向かって歩く熊の足跡に遭遇
あわてて引き返した次第でした
以上、怖くて近付けなかったりして(-_-;)
まだ居るんですね・・熊
それから、まついどんさん・パクリさん・コウゾウさん
いろいろ、情報ありがとうございます
できるだけ周れるよう頑張りま〜す
さて明日は和琴に移動しますんで、携帯使えないかも・・
では、また(^_^)/~~
 
J-PHONE/3.0/J-T08(222*261; C65536; 5)

ホントですかぁ〜!? 凄いっ!by すみれねこ@羅臼 [MAIL] [URL]2003年01月30日(木) 21時04分
PC今頃熊の足跡ですか!?
仕事柄熊の生態は勉強してるんですが、今時出歩いてるなんて凄い珍しいかも?!
もし足跡の写真を撮られたなら頂けませんか?
ビジターセンター等に持っていって調べたいと思いますので。
貴重な資料になると思うので、センターの人も喜ぶと思います。
よろしくお願いします。
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

熊!?by パクリ [MAIL] [URL]2003年01月30日(木) 23時31分
PCそれって大発見じゃないのかな?
もしほんとなら凄い!
実はトドの足跡とかだったりして(引きずって歩くから違うか)
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

とっても気になる。by コウゾウ 2003年01月31日(金) 01時24分
PCほんとに熊?!
例外はあると思うけど、確か熊って気温が7℃以下になると冬眠の準備始めるんじゃなかったっけ?
今年の北海道はかなり冷え込んでるので、え!?ホントにって感じですね。
でも本当ならすごい事だと思う、誰か近くの人。これを見てたら確認して写真取って来てぇ〜(笑)

ところで、和琴も良いところです。温泉あるしね。
でも結構冷え込むところなので、誰かさん見たいにエンジンオイルとか凍らせないようにねぇ(笑)

 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

携帯・・by 自由の風 [MAIL] [URL]2003年01月31日(金) 19時09分
J-sky使えた(^^ゞ
>熊
実は自分でも確証できないんです
犬の足跡の周りが熱で解けて拡大したのかもしれないし、ただ、でっかかったので熊じゃないかなぁ・・って!
いずれにしろ写真とってきましたんですみれねこさん(はじめまして)よろしく御鑑定のほどよろしくお願いします!
ココの後に羅臼に向かいますので。

>和琴
さすがに寒いです!
風が出てきてさらに寒いです・・が、ダイヤモンドダスト見たいのでがんばりま〜す
ではまた!
 
J-PHONE/3.0/J-T08(222*261; C65536; 5)

確実に見る方法。by コウゾウ 2003年01月31日(金) 19時34分
PCちょっと遠いけど、川湯の温泉街に行くと8時半〜9時までダイヤモンドダストパーティーなるものをやっております。
人口的に作るんだけど、出来は一緒だよ。
暇なら行って見ては?
強風だと中止になりますがそれは行ってのお楽しみ(笑)

 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

残念ながら・・by 自由の風 [MAIL] [URL]2003年01月31日(金) 20時15分
J-sky本日は夕方より、強烈な西風に襲われて
テントから出るに出られません・・
明日にでも見に行ってきます!
(実は、あれも楽しみだったんですよ!)
 
J-PHONE/3.0/J-T08(222*261; C65536; 5)

今、何処を?by あんちゃん 2003年02月02日(日) 02時46分
macパクリさん:
今何処を走ってますか?
おいらは、みんながスタートした後に
R20で追い掛けたんですが、相模湖で寒くて帰って来ちゃいました(泣)
無事に帰って来て下さいね!!

 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

羅臼情報by すみれねこ@羅臼 [MAIL] [URL]2003年02月02日(日) 14時55分
PC羅臼でもまた流氷が見える様になりました。
まだちょっと遠いですが、だんだん近寄ってきています。
相泊方面は天狗岩か0ら先は雪崩のおそれ有りで通行止めです。(朝夕2時間ずつのみ通行可)

こちらにいらっしゃるんですか? わ〜い!>自由の風さん
でも明日は仕事の件でウトロに出かけるんです・・・
ちなみにビジターセンターも月曜は休みです。
明後日なら午前中は展望台に居ますし、午後は知床倶楽部に来て頂ければ連絡取れます。
お待ちしています〜
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

というわけで・・by 自由の風 [MAIL] [URL]2003年02月03日(月) 19時07分
J-skyまだ和琴にいたりします(^_^;)
今日快晴だったので、つい出そびれてしまいました
>すみれねこさん
明日には羅臼に向かいたいのですが、天気次第で出発延期かも・・
20センチ降るって言いますしね
そろそろ移動したいです(-_-;)
ところで、本日の朝念願だったダイヤモンドダストを見る事ができました
すっごい寒かったですが(^^ゞ
 
J-PHONE/3.0/J-T08(222*261; C65536; 5)

オフ会by パクリ 2003年02月04日(火) 09時07分
i-mode富山も終わったし、今月末位にオフ会やりたいね。幹事はまついどんあたりにお願いしたい→理由。旨い物が食えそうだから(爆)
昨年みたいな民宿一泊もいいねぇ。どうするの?>コウゾウさん(?_?)
 
DoCoMo/1.0/D504i/c10

流氷バリバリですby すみれねこ@羅臼 [MAIL] [URL]2003年02月04日(火) 13時25分
PC昨日のウトロもそうでしたが、羅臼も今日は氷に覆われました。
どうりで朝寒かったハズだ・・・
羅臼は一日中雪の予報ですが、日が差していて、ダイアモンドダストも見えました。
路面は日差しで融けてますので、来られる時はお気をつけて>自由の風さん
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

早く行きた〜い!by コウゾウ 2003年02月04日(火) 15時46分
i-modeオイラも早く北海道に再上陸したいです(笑)さて富山へのかっとびツーリングも終わったので落ち着いて書き込みを。
すみれねこさん。流氷情報ありがとうございます。週末までその氷あるといいなぁ(笑)
自由の風さん。ダイヤモンドダスト初体験おめでとう。その日朝川湯でマイナス28度だったって知らなかったでしょ(笑)なので見れて当然の気温です。和琴もそれ位冷え込んだ事でしょう。
パクリさん。オフ会ですが3月1・2日でどうでしょう?勿論一泊しましょう。
問題は宿。関東近郊で適当な宿を物色中です。
 
DoCoMo/1.0/N503iS/c10

ただいまby 自由の風 [MAIL] [URL]2003年02月04日(火) 16時48分
J-sky羅臼の展望塔から書き込んでます!
流氷びっしりで国後まで続いてます!

>すみれねこさん
明日のご予定などはいかがでしょうか?
当方礼文町のライダーハウスに泊まってますので
もしよろしければメールでも頂ければと思います
ではまた
 
J-PHONE/3.0/J-T08(222*261; C65536; 5)

過去ログ 25/32

全630件中、481〜500件目の記事です。
全32ページ中、25ページ目です。

Special Thanks! いわやん
このログファイルはいわやん作成のFileMaker.vbsを利用しました。